7期目 社員総会

4月1日を迎え当社は7期目となり、社員総会を開催しました。
メンバーの退社・入社もあり、新たな体制で7期目を迎えます。
6期目の振り返り。6期目の途中で迎えた大きな苦戦。でも最後は巻き返して黒字決算で終わりました。
常に憂鬱な気持ちは、正常の証か。
創業以来、おかげ様で会社は順調な成長を遂げています。
当社の正社員チームは
①ディレクタチーム
②エンジニアチーム
③総務チーム
の3つのパートに分かれています。
今回は、私はなるべく発言を控えて社員からの意見が出るような空気づくりに徹しました。
ディレクタ・エンジニア・総務が連携する為にお互いの仕組み改善のアイディアが生まれました。
福利厚生など社内の仕組み改善に対する各種意見が生まれました。
普段の業務では出てこないような、新たな意見もたくさん生まれ、徐々に私ではなくメンバーが中心の会社になりつつあります。
属人性からの脱却はこれからの会社のテーマです。
小さくて高収益な会社経営にたどり着くため、仕組み化しながら個の強みを出せるバランスを目指して改善しています。
そして、常に会社の内側を向きすぎる事の落とし穴に気づき、外側のクライアントの成果から逆算して社内を整えています。
会社経営は山あり谷ありですが、毎日精一杯やっていれば必ず道は開けると信じています。
苦しい時も、何が有っても断じてあきらめません。
そんなことを心に誓い、全てはクライアントの為に一丸となって、今年度も優れたサービス提供を目指します。