WEB運用はブランド資産の積み重ねの活動です | ミライスタイル

WEB運用はブランド資産の積み重ねの活動です

当社のWEB運用の考え方の根本にあるのは、

★ WEBサイト=会社そのもの

と捉えている事です。

 

WEB運用を通して商品・サービスから、組織に至るまでの全ての会社の作り上げのサポートを行っています。

WEB制作期間が例えば4か月~6か月間与えられたとして、その間に会社のブランドエクイティが急に蓄積されるはずはありません。良いWEBデザインは表層の見栄えが良ければ良いという事はなく、中身が伴う必要が有ります。

WEBサイトは作ってからが始まりであり、二人三脚させて頂くなかでクライアントの商品・サービス、それらを支える組織に至る数多くの会社の資産を蓄積する道のりが、当社が考えているWEB運用の価値になります。

当社は業界特化しており、全て住宅・建築業界のクライアントになりますが、商品・サービスの便益をどこに設定し、どこに独自性(差別化・差異化)を出していくかという2点に着眼し、WEB制作・運用にそのルーティンワークでの蓄積を期待されています。

当社としては、会社そのものを作るお手伝いをWEB運用の二人三脚の中で行います。

伴走頂いているクライアント様各社と、時間とともに積み重なる資産をWEB上に積み上げる活動を行っています。

string(0) ""
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP