2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 ミライスタイル スタッフ 建築業界のWEB運用実例 都内の工務店さんのWEB運用が進んでます 先日は定例のMTGへ。 工務店さんのWEBマーケティングは目標を数万アクセス/月、数十棟にして行っています。 このところ、問合せと受注が安定してきました。 課題は、1受注当たりの単価を上げる事です。 コンテンツマーケティ […]
2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年10月27日 ミライスタイル スタッフ 建築業界向けセミナー開催情報 【※開催終了】建築業界向けWEB活用セミナー(10/25(木) 13:30~15:30 in 千葉) この度、㈱ミライスタイルではWEBやSNSでの情報発信にご興味のある経営者の方向けに、WEB活用に関するセミナーを開催する運びとなりました。 以前より多数のご要望が有った、千葉県での開催となります。 建築業界(建築家・工 […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 ミライスタイル スタッフ 建築業界向けセミナー開催情報 【※開催終了】建築業界向けWEB活用セミナー(10/18(火) 13:30~15:30 in さいたま) 10月18日(木)に開催したミライスタイルのセミナーは盛況のうちに開催終了致しました。 次回開催は10月25日となります。ご案内をお送りさせて頂いた皆様におかれましては奮ってご参加いただけますようお願いいたします。 場所 […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 ミライスタイル スタッフ 建築業界向けセミナー開催情報 【※開催終了】建築業界向けWEB活用セミナー(10/15(月) 13:30~15:30 in 東京) この度、㈱ミライスタイルではWEBやSNSでの情報発信にご興味のある経営者の方向けに、WEB活用に関するセミナーを開催する運びとなりました。 以前より多数のご要望が有った、東京での開催となります。 建築業界(建築家・工務 […]
2018年9月26日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 ミライスタイル スタッフ 建築業界のWEB運用実例 埼玉県の建築家さんと進めているWEB運用 先日は都内と埼玉へ。 建築家の代表と進めているWEB運用について、 建築家の先生という印象を、アットホームで親しみのやすい感じの見せ方に寄せています。 そして、売りとなる作風の切り口・見せ方を改善しています。 問合わせが […]
2018年9月26日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 ミライスタイル スタッフ 経営者・マネージャーの皆様へ|おすすめ書評ブログ 読書、、仕事が麻雀で、麻雀が仕事(著:藤田晋) 仕事が終わって、キンドルを開いたら目に入ったので読了しました。 仕事が麻雀で、麻雀が仕事(著:藤田晋) 麻雀は、学生寮にいた頃は良くやっていましたが、最近は時間がとられるのでやっていません。 「神の作ったゲーム」と呼ばれ […]
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 ミライスタイル スタッフ 経営者・マネージャーの皆様へ|おすすめ書評ブログ 読書、、未来予測の技法(著:佐藤航陽) 本日も、セミナーの準備の合間に1冊読了しました。 未来予測の技法(著:佐藤航陽)は、とても多くの気づきが得られる内容です。 ・「予測できないからリーンスタートアップ」は間違っている ・現代は「変化」に『先回り』した者のみ […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 ミライスタイル スタッフ 建築業界のWEB運用実例 茨城県鹿島方面の工務店さん WEB運用が進んでます 今日は、霞ケ浦の向こう側に行ってきました。 会社が2つあるクライアントの為、2つ補助金を取得して、消費増税前に完成させます。 社長と社員様の期待に、最大限こたえたいと思います。 目指すは1年後に+30棟、10000アクセ […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 ミライスタイル スタッフ 経営者・マネージャーの皆様へ|おすすめ書評ブログ 読書、、いま君に伝えたいお金の話(著:村上世彰) 今日は、お客様との打ち合わせの合間に2冊本を読みました。 いま君に伝えたいお金の話(著:村上世彰)は、投資家である著者が、やさしい語り口で子世代にお金と社会ついて伝えており、とても読みやすい一冊でした。 学校で教わる事が […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 ミライスタイル スタッフ 経営者・マネージャーの皆様へ|おすすめ書評ブログ 読書、、人生の教養が身につく名言集(著:出口治明) 最近は自分の経験則とは別に 歴史から学びを得て、クライアントへのWEB制作の仕事価値に変えたいと思い 歴史関連の書籍を読むことが増えております。 歴史に学ぶ、といえばライフネット生命の出口会長という事で一冊。 人生の教養 […]