横松建築設計事務所のWEB制作・運用 | ミライスタイル コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
建築業界専門のWEB運用会社
ミライスタイル
  • 会社紹介COMPANY
    • 会社概要
    • ミッションステートメント
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
  • サービス・価格SERVICE・PRICE
    • 建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB制作
    • 建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB運用
  • 制作・運用実績WORKS
  • 採用情報RECRUIT
オンライン個別診断
採用情報
ギャラリー
  1. HOME
  2. ギャラリー
  3. WEB制作からお手伝いした案件
  4. 横松建築設計事務所
2019.06.24
WEB制作からお手伝いした案件,設計事務所(建築家)のWEB運用,動画を用いたWEBサイト事例,WEB運用,WEB広告,栃木県,東京都,新潟県

横松建築設計事務所

この事例のカテゴリ

WEB制作からお手伝いした案件設計事務所(建築家)のWEB運用動画を用いたWEBサイト事例WEB運用WEB広告栃木県東京都新潟県

WEB運用から始まり、WEBリニューアルに続き、その後の運用を行っています。

WEB運用の段階では、既存サイトのテンプレートの持つ癖により、当社のエンジニアがある部分を改善・更新したときに別の部分が先祖返りしてしまったり、見えない工数が想定上にかかっていたので

・WEB運用の費用対効果改善(運用エンジニアの生産性改善)
・ブランディングの一新
・集客からのCVRを強化

という3つの目的でリニューアルを行いました。

ファーストビューに動画を背景に盛り込み、下方向に紙芝居のようにコマ送りで遷移するトップページの構成にしました。

JQueryイージングでコマ送りの動きをダイナミックに、背景動画についてはクライアントのほうで制作の上、こちらもダイナミックに、またコマ送り時に背景動画が一瞬映りこみ奥行を感じるようなデザインになっています。下層ページのH1背景部分にも動画を盛り込み、全体として動きを随所に感じれるWEBデザインを意図しています。

全体にヘッダー・BODY・フッターの両サイドに見えない縦グリッドを引き、その幅でコンテンツを整列させ、下スクロールでガタガタ感・違和感が無く「すっ」と見れる形にTOPと下層のコンテンツを整列しています。

リニューアル前のサイトにコンテンツがぎっしり詰まっていたのですが、テンプレートの持つ癖でデザイン性が崩れてしまっている部分が多くありました。整列・近接・反復・コントラストというデザインの基礎的な要素を盛り込んで、ベーシックで見やすい器を作りました。その基礎の上で各部(動画・JS)が特徴的な動きをすることにより、安定感の上で差別化された見せ方が出来ればと思って制作しました。

またクライアントが管理画面の使いやすいエディタをご希望でしたので、編集しやすいエディタも入れております。

これまでの検索エンジン対策の蓄積から資産価値的な集客がかなり大きく、ページ数も固定的なページで約50ページ以上、投稿は500ページ以上あったので、公開前後のURLの構成を揃えるのに大変苦労しましたが、URL照合表を作成しダブルチェック・インデックスされたURLから手作業でアクセスする全数検査をディレクタ2名の体制でダブルチェックし、既存の検索エンジンからのアクセスを保守しております。

特建事業を中心に常に数十の現場が動いており、日本全国からの問合せを受けています。
これを支えるのが、TOPから房状に連なった「建物種別のLP群」になります。

幼稚園、医院といった建物種別に、設計事務所を探している層が打ち込むキーワードの需要を分析し、これらのLP群のコンテンツSEO及び内部対策を当社の指針に基づいて行っています。

これらのLPにはクライアント社内からの一次コンテンツをまず盛り込みんでもらい、可能な限り「設計業務フローにおける建て主にとっての価値」の有るサービス内容を構築し、LP内に構築しています。更に検索者にとっての情報の網羅性という事で、これらのLPに当社のライターによる関連記事を紐づける事で、意図した「用途×設計事務所」という検索キーワードで軒並み上位表示を達成する事、設計事務所を探すクライアントがネット検索で見つけやすくなっています。

運用の中でGRC等のツールでの検索順位を計測・アナリティクスで計測しながら、リニューアル公開後も既存アクセスの保守・コンテンツマーケティング及び問合せ取得を行ってゆきます。

 

横松建築設計事務所のWEBサイト

業種設計事務所
制作・運用内容WEB運用
所在地東京都足立区・栃木県宇都宮市

この事例のカテゴリ

WEB制作からお手伝いした案件設計事務所(建築家)のWEB運用動画を用いたWEBサイト事例WEB運用WEB広告栃木県東京都新潟県
    • 全て
    • WEB制作からお手伝いした案件
    • 工務店(新築)のWEB運用
    • 工務店(リフォーム)のWEB運用
    • ゼネコン・建設会社のWEB運用
    • 設計事務所(建築家)のWEB運用
    • 建材・設備・エクステリア・家具販売会社のWEB運用
    • 不動産会社のWEB運用
    • ハウスメーカー
    • その他 建築業界向けサービスのWEB運用
    • 建築業界 採用サイト
    • 動画を用いたWEBサイト事例
    • WEB運用
    • WEB広告
    • 北海道
    • 群馬県
    • 栃木県
    • 茨城県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 愛知県
    • 富山県
    • 岐阜県
    • 奈良県
    • 高知県
    • 和歌山県
    • 福岡県
    • 大阪府
    • 福島県
    • 静岡県
    • 福井県
    • 新潟県
    • WEBの保守管理
    • -
  • 岡部克哉建築設計事務所
  • 忠創建設株式会社
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

TEL(営業時間:9:00~18:00)

029-734-1307

FORM

オンライン個別診断はこちら

ラインはこちら
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE

〒300-2417
茨城県つくばみらい市富士見が丘2-14-5

tel:029-734-1307
fax:029-734-1308

facebook instagram YOUTUBE LINE
COMPANY
会社概要 ミッションステートメント 代表者メッセージ メンバー紹介
SERVICE/PRICE
建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB制作 建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB運用
OTHER
セミナー 制作・運用実績 代表ブログ スタッフブログ 建築業界WEB運用コラム お客様の声 お問合せ プライバシーポリシー サイトマップ
ミライスタイル

Copyright © ミライスタイル All Rights Reserved.

セミナー開催決定 建築業界向けWEB活用セミナー

運用実績

電話する

オンライン
個別診断

MENU
  • 会社紹介
    • 会社概要
    • ミッションステートメント
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
  • サービス・価格
    • 建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB制作
    • 建築業界(設計事務所・工務店)向けWEB運用
  • 制作・運用実績
  • 採用情報
セミナー開催決定 建築業界向けWEB活用セミナー
PAGE TOP