プチDIY | ミライスタイル

プチDIY

春なのに寒い時があって、部屋のファンヒーターが未だ活躍している我が仕事部屋ですが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
エンジニア部です。

Webサイトを実際作るにあたって一番最初に行う一番大切なことは、
そう、「環境構築」を行うことです。
Webサーバーを準備して、ドメインを紐づかせて、Wordpressをインストールして…
といった感じで、Webサイトの母体となるサーバーの環境を整えることが大事であり、
これをしないとWebサイトが作れないのです。

それはお仕事を行う上でも、
例えば部屋が寒いと仕事ができないのでファンヒーターなどで温める
というのと同じなんです(なんのこっちゃ)

ということで、つかみはこれぐらいにして、
今回は私の仕事部屋での「環境構築」のお話。
集中してコードを書くのも大事なんですが、
ほっと、気を緩めた時に癒しになる空間を作ろうと思い
休日に「プチDIY」をしました。

子供のころから手を動かして何かを作るのが好きな性分で
(だから今Webエンジニアでご飯が食べられているかも)
もちろんDIYも大好きなクチです。

で、ホームセンターで買ってきたのはこちら。


わかりにくいと思いますが、これ、木のつっぱり棒です。
これを、こうして、こうしてこう!


天井とデスクの間に突っ張り棒を固定して…


こんな感じでフェイクグリーンを設置して、癒しの空間を構築!
ちなみにフェイクグリーンはみんな大好きIKEAで見つけたやつです。
本当はホンモノの観葉植物がよかったのですが、枯らしてしまうので残念ですが…

こんな感じで、休日はなにか手を動かして楽しんでます。
今は、100円ショップで買った材料でちょっとしたものを作っている状態です。
しばらくDIY熱は冷めなさそうです。

著者情報

(株)ミライスタイル エンジニア部

こんにちは、エンジニア部のブログです。
最新の技術トレンドやコーディングの面白さ、時には失敗など、
このブログを通して様々な経験を発信していきたいと思います。

記事一覧
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP