ブランディングについて | ミライスタイル

ブランディングについて

おはようございます。ディレクター部です。

本日は、少し真面目な話で、ブランディングについて、自分の経験も踏まえ書かせていただきます。

あくまで経験ベースとなりますので、1つのケーススタディとして見ていただけますとありがたいです。

 

まず、ブランディングとは。Google検索してみました。

ブランディングとは、独自のブランドを作り、世間に浸透させる活動です。

ブランディングは、マーケティング戦略の1つで、自社の価値向上や他社との差別化を目的としています。

 

ふむふみ、なるほど。

上記の意味合いでいきますと、今回は、自社の価値向上を目的としたブランディングとなります。

 

某企業に勤めていた時の話です。

その時は以下のような状態でした。

 

現状:商品は、プロモーション会社のおかげで売れている

課題:自社がどういった会社かきちんと言語化できておらず、社員の意識がバラバラ

 

何をどういうふうに伝えれば、社員の意識を統一できるのか、

上司からの十人十色の言葉に社員が納得せずに首を傾げているシーンを何度も見ました。

 

見かねた上長が、外部に委託し、まず社内のブランディングから始めました。

社内のブランディング➡︎社員の意識統一➡︎社員の外部へのアウトプットが統一化➡︎企業ブランディングが内側からしっかりと根付いていく

と考えたからです。

 

まず、業務の第一線のコアメンバーを各部署から集め、

そもそも何をブランディングするかを議論しました。

社内の人なのか、商品なのか、それとも採用のための企業認知かなど。

この時は、我々はどう言った会社なのか、何者なのかを徹底的に議論していました。

それらをどうまとめるかまでも話し合い、最終的に、パワーポイントにまとめていきます。

 

それらを各部に持っていき、各部の意見をコアメンバー持ち帰り、

自社ブランディングについて細部を詰めていきます。

 

ブランディングの方針が固まったら、どのように広報していくのか議論していきました。

 

その時の結論としては、

毎週、社員会をオンライン上で開き、業務にストレスなく、ラジオ感覚で聞くというものです。

内容としては、その会社がどのような会社なのかの説明も稀にありますが、各部署の業務内容の説明や、イベントに出席した時の感想、新たな取り組みの話など、ざっくばらんとした内容ではありましたが、会社のことを知る、意識の統一化を数年かけて形にしていきました。

 

その後の結果はというと、大きく変わるということはありませんでしたが、

少なくともどういった会社か、社員一人一人が話せるようになっていました。

 

その時、自分が思ったことは、商品を理解することも大事ですが、

この会社がどういった会社なのか、なぜこの商品が、どういう意識で生まれたのか知り得たことは、

より商品を深く知るきっかけになりました。

 

長文御読み頂きありがとうございました。

著者情報

(株)ミライスタイル ディレクター部

こんにちは。ディレクター部です!
お役立ち情報の発信、私たちの働き方、日々のことなどをお話していこうと思っています!
どうぞよろしくお願いいたします。

記事一覧
採用情報はこちら
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP