断捨離と蔵元探訪 | ミライスタイル

断捨離と蔵元探訪

ゴールデンウイークが終わって、
通用業務に戻ってきました。
皆さんは、ゴールデンウイークは楽しまれましたか?

つつじが満開です

私はレジャーとか旅行とかはせず…
(といっても、半日だけ買い物のために遠出しましたが)
前半はひたすらひたすら断捨離や普段やらないことをやっていました。

前半は…


裏庭が雑草で醜いことになっていたので、草抜きをしました。
裏にお住いのおばちゃんが
「庭を維持してくの大変だよね~」
とおしゃべりしてきましたが、妙に納得。
気を抜くとすぐに雑草だらけになってしまいます。しくしく。

あとは、日々ちょっとずつやっている断捨離をやっていたら…


かなり昔に使っていたテントが見つかったので
天日干しかねて、状態をチェック。
そんなに傷んでおらず、普通に使えるので、
いつかの休日に久々にキャンプでも行ってみるかと思いました。

後半は…

昔よく行っていた滋賀県の湖北へ午前中とんぼ帰りでいってきました。
訪ねたのは…


吉田酒造
https://chikubu-sakura.com/

昔30~40代の頃、湖北地域にある蔵元にお酒を買いに行くのが好きでよく行っていたのですが
久しぶりに行ってきました。


年季の入った趣のある建物


新種ができると玄関に飾る「杉玉」は造り酒屋ならではのもの


この日は、なかなかお目にかかれない
「発砲にごり酒」をゲットしました。
いわば、スパークリングワインの日本酒版です。
フルーティーでおいしいのです。

要冷蔵なので早めにいただこうと思います。

著者情報

(株)ミライスタイル エンジニア部

こんにちは、エンジニア部のブログです。
最新の技術トレンドやコーディングの面白さ、時には失敗など、
このブログを通して様々な経験を発信していきたいと思います。

記事一覧
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP