SE構法本部の工務店視察に参加 | ミライスタイル

SE構法本部の工務店視察に参加

独立前に勤めていたSE構法のご縁にて、広島で工務店様の視察に参加いたしました。

同期の仲間や先輩と約10年ぶりくらいにお会いし、また工務店様に対して15分ほど当社のWEB運用・直近の事例の紹介させていただきました。

広島は生まれて初めて訪れました。
午後に広島入りし、一日だけ滞在し小倉へ移動予定です。

MOTOMACHI CONNECT SE構法の特建になります。210角の集成柱で構成されています。

 


SE構法登録工務店 エヌテック様事務所にて

 


ミニセミナーにて、工務店様に当社のWEB運用事例を紹介させていただきました。

 

この後せっかくの機会ですので機会に丹下健三・村野東吾の広島建築だけは見ておきたいと思い、次の日の朝に足を運びました。

平和記念公園から、駅へと移動します。

丹下健三 広島平和記念資料館

 

村野東吾 世界平和祈念堂

 

留守を任せている事務所のスタッフに広島のお土産だけ買って、次の福岡の鬼丸ハウス様に向かいます。
鬼丸ハウス様は制作が終わり、今月より運用にシフト、スタッフとともに全注力している骨太案件です。

必ず結果をお届けするべく動いております。

string(0) ""
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP