今日は読書 「ビジネススクールで教えている武器としてのITスキル (グロービス経営大学院)」 | ミライスタイル

今日は読書 「ビジネススクールで教えている武器としてのITスキル (グロービス経営大学院)」

ゴールデンウィークが終わって、エンジンがかかってきたように思います。

相変わらず、18時には上って家族の時間を取るようにしていますが、仕事は切れ目なくご対応しております。

プログラマの仕事は、社員とはスカイプなどの非同期通信やり取りなので、待ち時間も多いと思います。

待ち時間に読書やニュースを読むなどのインプットを取る人が多く、自分もその一人です。

WEB制作の仕事はアウトプットに偏ると、すぐ自分の中のソースが空っぽになるので、本は毎日読むようにしています。

本日は「ビジネススクールで教えている武器としてのITスキル (グロービス経営大学院)」を待ち時間に読みました。

人工知能、機械学習、アルゴリズム、ビッグデータ等、基礎的な経営におけるコンピュータサイエンスについて網羅されていて、とても読みやすかったです。

この本の中で「ITネイティブ世代」について語られていました。

1980年以降生まれの人をITネイティブ世代といい、価値観が異なると言われています。

自分は1979年生まれの38歳なので、丁度過渡期にあたります。

仕事でPCを与えられ、WEB制作と集客技術は30になってからの実務で覚えました。

30代前半ごろに設計事務所の大規模WEBサービス開発をしていた時に、お昼ごはんを食べながら、「ドットインストール」というプログラミングのオンライン学習のサイトを見ながら、プログラミングの勉強をしていました。

今はどっとインストール以外にプロゲート等も有名で、たくさんのアプリが出てきてますね。

若いころに親からPCを与えられた人たちがエンジニアになって、偉大な起業家になっているという事が繰り返し起こっています。

今の子供たちは生まれた時からスマホがある”スマホネイティブ世代”と言われています。

うちの長男もスマホ動画に夢中ですね。

学校から帰ると、早速TVをつけてヒカキンさんの動画を延々と見るのが楽しみのようです。

ただ観察していてふと思ったのは、「サービスを受ける側のネイティブ」という事でした。

PC・スマホを買って渡して自然と制作者になると良いかも、とか思ったりしてます。

ただ絵が好きな子なので、あまり仕事や会社のことは話してません。

その日の仕事の出来事を家族に話す、めんどくさい親父にはなりたくないので。

自由に好きな道を歩んでもらいたいと思っています。

NULL
採用情報はこちら
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP