ワイヤーフレームは手書きする事もあります | ミライスタイル

ワイヤーフレームは手書きする事もあります

ただいま、各WEBサイトのディレクションを並行して4~5個程度行っているのですが
その中で、最初の発想を生むために「ワイヤーフレーム(WF)の手書き」をスタッフには推奨しています。

ワイヤーフレームづくりは、はじめはインプットが無い状態や、手を動かし始めないと、なかなか進むイメージが持てない時間が有ります。そんな時に、とにかく自分の場合はコピー機から紙を取り出して、シャーペンで手書きをするようにしています。なんでもいいので書き殴る(笑)感じで、手を動かしていくとどんどん発想が生まれます。

この時に、人間の発想は脳の右側から出ている、と何かの本で読んだ覚えがあります。

自分の机の右側にフリースペースを取って書いていくと、発想が広がっていくゾーンに入る感覚が有ります。
右手を動かしながら、今度はPCで各建築の見せ方をインプットしていきます。参考事例を浴びるように見る感覚で、何か盗めるポイントは無いか、と優れた参考サイトを見て、手書きに落とし込んでいきます。

手書きが有る程度進んだら、今度はパワーポイントで枠を作りワイヤーフレームを作成していきます。XDやCANVA等を使う人も居ると思いますが、自分の場合最も手馴れているパワーポイントを使ってWFを作成します。

そして、ワイヤーフレームは一度大枠を枠取りして、その後その中の要素を分解します。大枠で取っていたものを徐々に分解し、その中の情報の具体性(解像度)を上げていくような感じで仕上げていきます。

発想が出てこないときの「手書き」、を意識してワイヤーフレームを作成する。

お勧めの方法です。

string(0) ""
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP