(株)SUHACO 秋さんと打ち合わせしてきました
昨日、秋葉原にてWEB運用クライアントと打ち合わせしてきました。
この日は当社の幹部も連れてのMTGを行いました。
SUHACOは秋さんの考える、木造SE構法とシンプルなそぎ落とされた空間、その名の通り「素箱」:素の箱のような設計事務所さんのデザイン・空間の独創性の高い家づくりです。
大きな吹き抜け、大きなハイサイドライト、構造を魅せる意匠、中庭や都市部におけるコートハウス、また構造性能・断熱性がシンプルにまとまった、見る人・住む人にインパクトを与える、覚えられやすい住宅になります。
そして各部の仕事の生産性を上げる仕組みがあり、一つ特徴としてあげられるのが監理のスタンスです。秋さんは工務店に対する信頼に基づいて監理業務を行われています。良い工務店さんとのパートナーシップが出来ているのがSUHACOの家づくりの強みだと思っています。
WEB運用としてはインスタアカウントが早い時期に始められていた関係で12000以上のフォロワーで強いチャネルとなっています。会社経営ではトレードオフの戦略を選ぶ事が重要です。競合が取れないその会社独自の戦略は、何かを捨てる事で生まれると思っています。その中でWEB運用においても中小企業の有限のリソースを配分する際に、育つプラットフォームを見通しどれだけ先行者利益を取れるかは重要なポイントです。仕事も同じですが、何かで結果を出すには育つマーケットに早めに席を置く事が重要であり、どの椅子に座るかとそこからの実行力で勝負が決まります。WEB運用においては、「その会社が注力して有効になるツール」「すでに何か使えるものがないか」を模索し、施策を開始していきます。
さて、SUHACOのWEB運用は先行者利益を取れているインスタでインプレッションを獲得しながら、GOOGLE側はコラム記事によるコンテンツSEOを効かせ、両プラットフォームから集客を行っています。数値検証されていなかった旧WEB運用から、当社がかかわり始めて約4年の間にしっかり数値検証ができるようになりました。
また育っていなかったSEOも大きく伸びた状況があり、今後も各地でモデルハウスが出来てくるので、棟数を伸ばせるように強化していきます。
ちなみに、私も秋さんには独立前の会社員時代から長くお世話になっており、秋葉原の焼き鳥屋さんで積もる話をしながら、真面目な話から砕けた話までWEB運用のチームみんなで楽しく時を過ごしました。
新しくモデルハウスが出来た岡山の若干何かをディスり気味の専務とのネタや、同じくモデルハウスのある軽井沢の秋さんいきつけのお店など聞きました。秋さんの言うように1泊1名で10万円クラスの宿は難しい(私の生来の弱めなキャラクター的にも、、)ですが、来年も社員旅行はたぶん軽井沢FIX感が満載ですので、1年後も成長できるようメンバーと戦い続けます!!
最後に帰り道も少し昔の話をしました。
30代のころに疾走していた建築家・工務店・先輩の方々・業界のお話も出ました。いつか、ですが独立して8年が経って建築業界WEB運用領域で少しは強くなった(かな)??と思える自分にて、お会いに行ければと思っております。
引き続き全国にお伺い致します。