集客につながる工務店ブログの書き方|ブログネタの見つけ方も | ミライスタイル

集客につながる工務店ブログの書き方|ブログネタの見つけ方も  

住宅業界でも年々重要度を増しているホームページ集客のため、ブログを更新している工務店様も多いと思います。しかしせっかく手間暇をかけてブログを書いたのに、なかなか集客につながらないという声も少なくありません。

そこで今回は、集客につながるブログを書くコツや、ブログネタの見つけ方について詳しく解説します。実際にブログを集客につなげている工務店様の施工事例も紹介しますので、経営者様や集客担当者様はぜひチェックしてみてください。

 


目次
■工務店ブログを書くメリット
■集客につながる工務店ブログの書き方
■ブログネタの見つけ方
■工務店のブログ集客実例


 

■工務店ブログを書くメリット

ホープスの狭小住宅作り方コラム

 

・ホームページのアクセスアップ

品質の高いブログ記事はSEO対策になるため、ホームページのアクセス数がアップして集客につながるのが大きなメリットの一つ。作ったもののアクセスがないホームページのリニューアルにブログを組み込むといった施策がおすすめです。

 

・会社やスタッフの雰囲気が伝わる

打ち合わせ風景や施工現場の写真など、ホームページのコンテンツだけでは伝えきれない会社の雰囲気を伝えられるのもブログならでは。例えばお客様に了承を得て和やかな打ち合わせ風景をブログに掲載すれば、良心的なイメージを伝えることができます。

スタッフブログで自身の家や子育てなどパーソナルな部分を見せるのも、ユーザーの安心かにつながります。

 

・ユーザーをファン化できる

定期的なブログ更新ができているサイトは、ユーザーが再訪してファンになってくれる可能性が高くなります。住宅は検討期間の長い商材ですから、なんとなくホームページにたどり着いてくれた「まだまだ客」と接点をキープするのも大切ですよね。更新頻度が高いホームページはブックマークしてもらいやすく、ブログを見ているうちにファン化して問い合わせにつながる可能性が高まります。

 

■集客につながる工務店ブログの書き方

富士建設の家づくコラム

 

・ユーザーが知りたい内容を書く

個人ブログは好きな内容を書くものですが、工務店の公式ブログで集客を目指すなら「ユーザーが知りたい内容」をメインに執筆しましょう。

注意すべき点は「工務店が伝えたいこと」と「ユーザーが知りたいこと」は異なるケースが多いということです。

例えば「地域密着で充実のアフターサービスのアピール」はどちらかと言えば、工務店が伝えたいことの要素が強いです。しかしブログで実際のOB点検訪問を書けば、ユーザーが知りたい実際のアフター体制が伝わる内容になります。

まずは顧客が知りたい情報で接点を作り、自社に興味を持ってもらって初めて、伝えたいことが届く準備が整うのです。

 

・誰に届けるのか明確にする

コンテンツマーケティングの基本となる「ペルソナ設定」も、ブログで集客するための必須スキルです。ペルソナとはサービスの対象となるユーザー像のことで、年齢・性別・職業・年収といった情報を想定してからブログのテーマや内容を決定していきます。

□ペルソナの例
  • ・年齢:30代前半
  • ・性別:女性
  • ・家族構成:夫・3歳の子供の3人家族
  • ・収入:30代会社員の夫600万円
  • ・職業:専業主婦
  • ・検索に至った経緯:子供の成長で賃貸が手狭になり、小学校に入る前に家を建てたいと考えている。夫とはたまに「家が欲しいね」と話しをする段階。

 

上のペルソナ設定はあくまで一例で、もっと細かく設定するケースもあれば、おおざっぱに想定する場合もあります。この場合「子育てと家事を両立できる間取り」「子供に優しい自然素材の家」などのテーマが深く刺さりそうです。普段来場や問い合わせが多いユーザーの中から、マッチするユーザー像を想定してみてください。

 

【関連コラム】⇒工務店の集客ターゲットとホームページのペルソナ設定

 

・オリジナリティのある内容にする

ブログを使ってユーザーをファン化し集客につなげるには、競合が書いていないオリジナリティのある内容にすることが大切です。他のブログや書籍の内容を書き換えただけの内容ではなく、「ここでしか知ることができない情報」に顧客は価値を見出します。

前述したような実際のOB訪問、工事現場の進行などは、工務店にしか発信できない一次情報ですから、ユーザーの注目度は高くなります。写真中心で更新頻度を高めにすれば、リピート訪問してくれる確率も高くなるでしょう。

読み物やコラムの体裁をとるなら、家づくりに関する悩みや不安に対して、自社ならではの取り組みを紹介するのが良いでしょう。

 

・自社撮影の画像を使う

テーマに沿ったクオリティの高い画像を使ったブログは、文章だけのコンテンツより集客につながりやすいです。工務店だからこそ使える施工事例や構造の写真を使えば、内容がよりユーザーに伝わりやすくなります。素敵なお部屋や外観の画像をきっかけに、施工事例ページをチェックしてくれる可能性も高くなるでしょう。なるべくフリー素材ではなく、自社で撮影したおしゃれな写真を使ってください。

 

■ブログネタの見つけ方

工務店のブログ

ホームページにブログコーナーをつくったものの、何を書いて良いか分からず断念…というのはよくある失敗パターン。効率的に高品質なブログネタを見つけるための、ちょっとしたコツをご紹介します。

 

・よく顧客に聞かれることをメモしておく

実際の打ち合わせや商談でよくお客さんから聞かれることは、「ユーザーが知りたい情報」として良質なブログネタになり得ます。全スタッフでお客さんから聞かれたことを箇条書きしておいて、1つずつブログのテーマにしていくのがおすすめです。

悩み・要望・自社を選んでもらえたポイントなど、お客さんの生の声を活かしたブログ内容を考えてみましょう。

 

・業界ニュースをチェック

普段チェックしている業界誌やニュースサイトのトピックも、トレンドに沿ったブログテーマとして活用できます。2020~21年は、コロナウイルスの流行による在宅勤務対応の家づくりなどのテーマが流行りましたよね。

世の中で注目が集まっているテーマは多くの人に読まれる可能性が高いため、集客にもつながりやすいです。

 

・競合のブログをチェック

同じようにブログを運営している競合工務店をチェックして、テーマを見つけるのも一つの方法です。ただし内容が似てしまうとオリジナリティが出ませんので、切り口を変える工夫が必要です。

あくまでテーマ探しをするにとどめ、競合エリア外のコンセプトが似た工務店を参考にするのが良いでしょう。

 

■工務店のブログ集客実例

最後に、ブログやコラムを活用した工務店の集客実例をご紹介します。自社に合わせたブログテーマの選定、問い合わせへのつなげ方などを参考にしてみてください。

 

かしの木建設株式会社

かしの木建設のホームページ

提携設計事務所とのコラボ家づくりという商品力を活かし、競合と差別化したブログを集客につなげた事例です。

 

かしの木建設の家づくりコラム

デザイン・機能性の高い施工事例を活用し、専門性の高い内容でコンセプトに合った見込み客を集めています。

 

【詳細】⇒かしの木建設株式会社

 

■まとめ:ブログを有効活用して効率的にホームページ集客

工務店ブログは上手に活用すれば、ホームページの集客を大きくサポートしてくれます。SNSやリスティング広告など他の集客方法と使い分けながら、効率的に運用してみてください。

最初の構築期は少し手間と根気が必要ですが、ルーティーン化すれば少ない労力で集客につながります。今回の内容が御社のホームページ集客につながれば幸いです。

 

ブログ・ホームページ運用サポートはミライスタイルへ

ミライスタイルのスタッフ

ブログやホームページで集客したいけど人手や時間が足りないときは、アウトソーシングも検討してみてください。私たちミライスタイルは建築業界専門のホームページ・WEB運用会社として、多くの工務店様のWEB集客をサポートしています。建築士や元住宅メーカーといった業界を知るWEB担当者がチームを組み、御社に合わせた運用プランをご提案いたします。ここではご紹介しきれないたくさんの工務店様をサポートした事例も掲載していますので、こちらもぜひご覧ください。

工務店のWEB運用実績一覧

【工務店(新築)のWEB運用実績】

 

全国からお申込みいただけるオンライン個別相談会も実施していますので、お話しだけでもお気軽にどうぞ。無料のホームページ診断も受け付けております。

ミライスタイルのオンライン相談

【オンライン相談の詳細はコチラ】

 


株式会社ミライスタイル
https://mirai-style.net/
〒300-2417茨城県つくばみらい市富士見が丘2-14-5
tel:029-734-1307
fax:029-734-1308

 

array(11) { ["ID"]=> int(4) ["user_firstname"]=> string(6) "啓良" ["user_lastname"]=> string(6) "茂田" ["nickname"]=> string(9) "shigetami" ["user_nicename"]=> string(7) "shigeta" ["display_name"]=> string(12) "茂田啓良" ["user_email"]=> string(23) "saito_y@mirai-style.net" ["user_url"]=> string(0) "" ["user_registered"]=> string(19) "2021-07-26 01:00:18" ["user_description"]=> string(0) "" ["user_avatar"]=> string(302) "" }

著者情報

茂田啓良

茂田啓良(株)ミライスタイル ライター 

リフォーム営業マン・監督、エクステリア職人を経験しました。プラン提案、現場管理、施工と様々な視点から家づくりに関わって得た経験と知識を活かし、暮らしに役立つ情報をお届けします。

詳しいプロフィールはこちら

監修者情報

平野雄介

平野雄介(株)ミライスタイル 代表

筑波大学大学院人間総合科学研究科 建築専攻卒。ゼネコンの現場監督,木造躯体供給会社,構造設計事務所のWEB担当を経て独立。建築業界専門のWEB運用会社 株式会社ミライスタイルを創業。

保有資格 一級建築士

詳しいプロフィールはこちら
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP