当社のLINE運用の2つのCVR | ミライスタイル

当社のLINE運用の2つのCVR

当社のLINE運用は、数字目標を決めて実施していく、WEBマーケティングと同じような数字を作っていくサービスになります。

 

この時に、LINEのCVRとは

 

①LINEの会員登録

②会員登録してから、出口(来場・資料請求)へのCVR

 

の2つが有ります。

①のLINEの会員登録の取得方法は、自社サイトのUXと組み合わせるところから始まり、広告に至るまで様々な方法が有ります。また②の会員登録からのアクションに対するCVRについては、外部ツールなども使いながら、行っていきます。

 

LINE運用にて大事なポイントとしては「数字を計画する」という部分になります。

 

当社のLINE運用は数値計画と連動した運用になっており、まずは入り口の3カ月でアカウントの初期構築・底上げなどを行い、4カ月目以降は会員登録からの出口結果を作っていきます。また、LINEは農耕型マーケティング(リストマーケティング)の観点が必ず必要なツールになります。

 

LINEをこれからやってみようと思っている方、LINEを導入されて間もないクライアント様にはお勧めなので、数値報告会で各ディレクタにご相談下さい。

(お知らせ)
このような「住宅建築WEB担当・社長様」向けの動画コンテンツを、YOUTUBEチャンネルで私と社員が2~3日に1度ペースで発信しています。私のブログの内容等も深掘りしたものを公開しておりますので、下記チャンネルの検索から検索してみてください。お時間あればご覧いただき、内容良ければチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します!

建築業界のWEB運用がわかるYoutubeチャンネル

bool(false)
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEBマーケティング」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEBマーケティングは日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEBマーケティング
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEBマーケティングにおいて 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP