儲かる塗装屋さんのホームページづくり|集客に強いWEB運用実例 | ミライスタイル

儲かる塗装屋さんのホームページづくり|集客に強いWEB運用実例

塗装屋ぬりべえのキャンペーン情報

住宅業界内でも粗利率が高いイメージの強い塗装工事ですが、最近は価格競争が激しくなってきたため厳しい状況の塗装屋さんも増えているようです。しっかり儲けを出すためには、ホームページ集客で元請け仕事を増やすことが重要な時代になってきました。

今回はこれからのリフォーム業界を生き抜くための、儲かる塗装ホームページのつくり方を詳しく解説します。

 


目次
■儲かる塗装屋さんの特徴
■儲かる塗装屋のホームページづくり
■塗装屋ホームページで避けるべきこと
■塗装屋ホームページの集客手法


 

■儲かる塗装屋さんの特徴

外壁のローラー塗装

 

・元請け仕事が多い

最近は塗装リフォームも新聞チラシからネット検索に移行しつつあり、相見積もりの件数が増え価格競争がどんどん激しくなっています。リフォーム会社からの下請け仕事はこうした価格競争の影響を受けやすく、利益を出すのが難しい状況になりつつあるといえるでしょう。

こうしたネット検索主流の状況を逆手に取り、自社ホームページで元請け仕事を獲得して儲けている塗装屋さんが増えています。ネット集客も年々競争が激しくなりつつありますが、個人事業主でも大手と別の戦略で集客を獲得することは難しくありません。しっかり儲けを出すには、下請けから元請けを目指すことが重要になります。

 

・近隣契約を獲得できる

塗装工事中は近隣住民との接触機会が多く、1件の仕事を2倍・3倍にボリュームアップできるチャンスです。個人・大手どちらも儲けている塗装屋さんは、施工中の近隣からの契約を上手に獲得しています。

工事技術やあいさつ・掃除をはじめとする職人の態度の向上、近隣への積極的な声かけで、近隣の塗装需要を見つけましょう。

 

・従業員の定着率が高い

しっかり儲けを出している塗装屋さんは、従業員の定着率が高く教育が行き届いていることが多いです。若い衆がすぐに辞めてしまう塗装屋さんは、工事品質や接客レベルを高めるのが難しく、利益の高い仕事を受注できません。

従業員のモチベーションを保って成長をサポートするのも、親方・社長の腕の見せ所です。レベルの高い従業員が育てば部下を付けて事業拡大もできるため、さらに大きく儲けるチャンスが生まれます。

 

■儲かる塗装屋のホームページづくり

実際に儲かっている塗装屋さんが実践している、ホームページ制作のポイントをいくつかご紹介します。

 

・オリジナル感があり見やすい

 

一昔前はテンプレートに写真とテキストをはめ込むだけの簡易ホームページが多かったですが、現代の集客できるホームページはオリジナルデザインが基本となっています。

バナーやロゴ、カラーや配置がオリジナルで見やすいホームページは、複数比較されたときに選ばれやすくなります。オリジナルホームページは初期投資がかかりますが、将来の集客効果を考えると必要経費といえるでしょう。

 

・施工事例が充実している

 

多くの見込み客の問い合わせを獲得する塗装ホームページは、施工事例の数と情報が充実しています。施工事例が多いとユーザーの自宅と似た物件がヒットする確率が高まり、安心感から問い合わせしてもらいやすくなります。

 

  • ・写真の枚数
  • ・ビフォーアフター&作業工程
  • ・築年数
  • ・費用
  • ・顧客アンケートやインタビュー

 

ホームページ集客が多い塗装屋さんは、さらに上記のような情報を充実させていることが多いです。施工写真を撮影して事例にするのはなかなか大変ですが、積み重ねで大きな財産になるため、地道に取り組んでいきましょう。

 

・更新頻度が高い

 

作りっぱなしのホームページはユーザーに信頼されないため、更新頻度を高めるのも重要なポイントです。施工事例など更新カロリーの高いコンテンツは挫折しやすいため、ブログやSNSなど簡単に更新できる仕組みを活用するのが基本です。

更新頻度がたかければユーザーが再訪してくれる確率がアップし、問い合わせにもつながりやすくなります。

 

・顧客が知りたい情報がある

 

お客さんが塗装に何を求めているかはさまざまですが、ホームページ内に欲しい情報がないと当然問い合わせにはつながりません。「ホームページに載っていないから電話してみよう」というユーザーは、ほぼ居ないといって良いでしょう。集客できるホームページは、顧客が知りたい情報が充実しています。

 

  • ・自宅の大体の予算
  • ・塗装回数や施工手順
  • ・口コミやアンケート結果(施工店の信頼性)
  • ・保証年数

 

まずは上記のような優先度の高い情報を整備していくとSEO対策にもなり、さらに集客につながります。その後は仕上がりへのこだわりや良い塗装工事の時期といった細かいコンテンツを充実させると、さらに多くのユーザーとの接点を作れます。

 

■塗装ホームページで避けるべきこと

 

 

・デザインに凝り過ぎない

塗装屋さんのホームページはデザインに凝り過ぎず、シンプルでわかりやすいサイトに仕上げましょう。

塗装リフォームを検討しているユーザーは、ホームページにデザイン性を求めていません。塗装ホームページが求められるのは、価格・施工事例といった中身のコンテンツ。かっこいいデザインやセンスの良いフォントはかえって情報が見にくく、塗装のイメージと違うためユーザーの離脱につながるケースも。

塗装リフォームのホームページは、シンプルで誠実なイメージのデザインに仕上げてみてください。

 

・情報を詰め込みすぎない

トップページに施工店が伝えたい情報を詰め込み過ぎて、ユーザーが知りたい情報にたどり着けないのもよくある失敗例。ホームページはなるべくシンプルに、ユーザーが知りたい情報を目立つ場所に配置してください。

ネットでは複数のホームページを比較検討されるため、求めている情報が見つからないとユーザーはすぐに競合のホームページに移ってしまいます。パック料金や口コミ情報などユーザーの関心が高い情報を、ホームページ上部の目立つ場所に配置しましょう。

施工実績や保証体制など、施工店側が伝えたい情報は、欲しい情報を得て興味を持ってもらった後の段階でないと伝わりません。「施工店が伝えたいこと」「ユーザーが知りたいこと」を分けて、優先度を考えながらトップページの情報を厳選しましょう。

 

■塗装ホームページの集客手法

外壁塗装×つくばの検索結果

素晴らしいホームページが完成しても、誰にも見てもらえないと集客効果は上がりません。塗装リフォームのホームページのアクセスをアップし、集客につなげる主な手法をご紹介します。

 

・SEO対策

検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)とも呼ばれる対策で、GoogleやYahoo!の検索結果で自社ホームページを上位表示し、多くのユーザーを獲得します。

例えば「外壁塗装×地域」のキーワードで上位表示できれば、たくさんの人の目に触れる機会を作れます。交通量の多い場所に自社の看板を立てるようなイメージですね。

SEO対策の基本は「ユーザーが求めているWEBサイト」に近づけるのが基本。手間と時間がかかる施策ですが、将来的には大きな集客効果が期待できます。

 

・MEO対策

マップエンジン最適化(Map Engine Optimization)と呼ばれる対策で、SEO対策と似ていますが、こちらはグーグルマップなどの地図からのユーザー獲得を目指します。

塗装工事は自宅に近い会社を探すユーザーがほとんどなので、地元エリア中心のMEO対策は集客効果が期待できます。

 

MEO対策については、こちらのコラムでも詳しく解説しています。

【関連コラム】MEO対策で当社だけが提供可能な価値について

 

・リスティング広告

GoogleやYahoo!の検索結果ページに表示される広告のことで、エリアを絞り込んで少額から運用できるため塗装ホームページの初期集客にピッタリな施策です。

SEO対策と組み合わせ、それぞれのメリット・デメリットを補おうことで大きな集客効果が期待できます。

 

リスティング広告について詳しく知りたい方は、こちらのコラムもぜひご覧ください。

【関連コラム】建築系ホームページにおけるリスティング広告の方法

 

■まとめ:ホームページ自社集客で儲かる塗装屋さんになりましょう

利益の高い元請け仕事を増やして大きく儲けるには、ホームページ集客に力を入れるのが一番の近道です。人口減少や空き家率の上昇など厳しい状況が予想されるこれからの時代、効率的に確実な経営を目指していきましょう。

 

塗装ホームページの集客サポートならミライスタイルへ

株式会社ミライスタイルの社屋の外観

私たちミライスタイルは建築業界専門のホームページ制作・運用会社です。ホームページの立ち上げやリニューアル、集客できないWEBサイトのテコ入れなど、建築のネット集客のことならなんでもご相談ください。塗装業をはじめとするリフォーム会社様の集客サポート事例も多数ございますので、こちらもぜひお時間のある時にどうぞ。

【導入実績一覧】

 

全国からご利用頂けるオンライン個別相談会も実施しております。これから独立を目指している方、ホームページ自社集客に力を入れたい親方さん、どんな方もお気軽にご連絡ください。

ミライスタイルのオンライン相談

【オンライン相談の詳細はコチラ】

 


株式会社ミライスタイル
https://mirai-style.net/
〒300-2417茨城県つくばみらい市富士見が丘2-14-5
tel:029-734-1307
fax:029-734-1308

 

array(11) { ["ID"]=> int(4) ["user_firstname"]=> string(6) "啓良" ["user_lastname"]=> string(6) "茂田" ["nickname"]=> string(9) "shigetami" ["user_nicename"]=> string(7) "shigeta" ["display_name"]=> string(12) "茂田啓良" ["user_email"]=> string(23) "saito_y@mirai-style.net" ["user_url"]=> string(0) "" ["user_registered"]=> string(19) "2021-07-26 01:00:18" ["user_description"]=> string(0) "" ["user_avatar"]=> string(302) "" }

著者情報

茂田啓良

茂田啓良(株)ミライスタイル ライター 

リフォーム営業マン・監督、エクステリア職人を経験しました。プラン提案、現場管理、施工と様々な視点から家づくりに関わって得た経験と知識を活かし、暮らしに役立つ情報をお届けします。

詳しいプロフィールはこちら

監修者情報

平野雄介

平野雄介(株)ミライスタイル 代表

筑波大学大学院人間総合科学研究科 建築専攻卒。ゼネコンの現場監督,木造躯体供給会社,構造設計事務所のWEB担当を経て独立。建築業界専門のWEB運用会社 株式会社ミライスタイルを創業。

保有資格 一級建築士

詳しいプロフィールはこちら
採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
お問い合わせ

CONTACT

(株)ミライスタイルでは今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和による住宅・建築業界の需要変化におけるユーザーの変化を見据えて、住宅・建築業界に特化した「WEB運用」を設計事務所さん・工務店さんに導入しています。
WEB運用は日本全国、オンラインにてご対応しております。

採用情報はこちら

各採用媒体でも掲載中です。

  • マイナビ
  • ビスリーチ
  • インディード
メッセージ

MESSAGE

ミライスタイルのWEB運用
10の「ごめんなさい」

当社ではWEB作業者の人工の組合せで結果が大きく左右するWEB運用において 「やらない事」を決め、クライアントの大切なご予算を運用させて頂きます。

VIEW MORE
MENU
PAGE TOP